「You deserve it」はもともと相手を褒める言葉として使います。
deserve というのは
(人、こと、行いなどが)賞罰、助力、注目、感謝など)に値する、受けるに足るという意味です。
「よく頑張ったね」「頑張ってたもんね」「あなたにはその価値がある」という意味ですね。
この「You deserve it」は皮肉っぽく使うこともできます。
例えばひどい目にあった人に向けて、日本語だと「ざまあみろ」と言う場合がありますよね?
英語でその場合は“You deserve it.” と言えます。「自業自得だ」って感じですかね。
良い意味でも悪い意味でも使える面白い英語ですよね。
ちなみに映画のシーンなどでよく聞くのが
I don’t deserve you.
私はあなたにふさわしくない。
[appbox googleplay jp.ejapanese.bizenjp]
というセリフです。
自分はYou deserve it.(あなたはその価値がある。)とかI deserve it.とかが好きですね。
アメリカ人っぽい感じがします。日本人はあまり言わないですよね。
それでは!
![]() |
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4 新品価格 |