TOEIC頻出熟語
designed for
■意味:~用に,~向けだ
目的・用途を表す重要な用法があり、その場合ほとんど受動態で用いられるので be designed for ~で熟語として覚えておくとよいです。
例文を見てみましょう
This book is designed for beginners. |
この本は初心者向けだ。 |
Japanese buildings are designed for standing up to earthquakes. |
日本の建物は、地震に持ちこたえるように作られている。 |
phpMyAdmin is a free software tool designed to manage the MySQL databases. |
phpMyAdmin は、MySQL データベースを管理するための無償ソフト ウ ェア ツールだ。 。 |
Some was designed to be helpful for mental exercises. |
頭の体操に役立つよう設計されたものもある。 |
clothing designed for sports. |
運動用の服。 |
関連商品
![]() |
一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス) 中古価格 |